大宮トーストマスターズのブログです!ようこそ!今年初めての例会でした。

今日は新メンバーのザムさんをお迎えして、入会式を行いました。
ザムさん、You are most welcome to Omiya Toast Masters!
ようこそ大宮トーストマスターズへ!

今日は大宮の会場から5名、オンラインからの参加5名で、10名で例会を行いました。
大宮トーストマスターズは日本語と英語のバイリンガルの会です。初めから最後まで英語と日本語が交わされ、心地よい刺激のある午前中の時間でした。
テーブルトピックス
スピーチの直前にお題が共有される即興スピーチのコーナーです。
今日はチエさんが4つお題を準備してくれました。

準備スピーチ
今日は2人のスピーチがありました。
まずは、カナさん。野菜を育てた経験をもとにした楽しいスピーチ♫
二人目はユキさん。どんなリーダーになりたいか、についてのスピーチでした。
こんなリーダーになりたい、伝える力も大切にしたい、と、ご自身の言葉で語っていたユキさんはとても素敵でした!
確かに、リーダーの伝える力、とても大切ですね!

論評セッションは、それぞれのスピーチを聞いて、良かったところや、より良くできる点などについてフィードバックをしてもらえる貴重な機会。自分のスピーチを客観的にとらえて、振り返ることができます。

あっという間の充実した2時間でした。
今年の抱負で、スピーチ力を上げたい、英語のプレゼンテーションを上達させたい等の目標を掲げた皆さん!ぜひ、トーストマスターズへ! 初心者もベテランも大歓迎です。
次回の例会
次回は2月8日土曜日10時から、大宮生涯学習総合センター7階講座室1とzoomのハイブリッド開催となります。
ゲスト参加希望の方は以下よりご連絡ください。
Comentarios