朝晩冷え込み、秋も深まってきましたね。
カタールではサッカー日本代表が熱い戦いを繰り広げています。ドイツ戦では、まさに「息をのむ瞬間/breathtaking moment 」を体感しましたが、大宮TMCでも息をのむ熱い論評が繰り広げられましたよ。
【テーブルトピックス】
皆さんはトーストマスターズクラブの活動で、どんな学びがありますか?
どんなことを期待していますか?
それぞれの目的に応じた様々な学びがあるのがいいところ。
私の場合は、英語学習のモチベーション維持かしら?
【準備スピーチ】
本日も論評コンテストに向けての実戦形式です。
「嫌な音との付き合い方」
まずは日本語の部
皆さんはどんな音が気になりますか? あきらさんは、日々悩まされる音との付き合い方について、実際にリサーチした結果をもとに、体験を語っていただきました。
論評者は、ディヴィジョンコンテストに出場予定のお二人です。それぞれの視点から、あきらさんらしいスピーチの素晴らしい点や気づいた点をお話しくださいました。
「unique culture of Japan」
続いて英語のスピーチです。
外国の方がイメージする日本のカルチャーと言えば、「FUJIYAMA GEISYA HARAKIRI」 。でも芸者って実際みなさんどれくらいご存知ですか? 意外と日本人も知らない芸者についてのスピーチです。
あだっちーさんは英語論評にも挑戦です。日本語から英語に切り替えて、集中。5分で論評をまとめます。
【論評の部】
さて、ここからは論評者に対する論評です。それぞれの論評者に対して、さらに新たな視点や、よりスピーカーの学びが深まるポイントなどを出し合います。
皆さんの指摘ポイントがバラエティに富み、1つのスピーチで3倍、5倍の学びが得られるお得感満載の楽しい例会となりました。
いよいよあす、ディヴィジョンコンテスト開催です。
前日まで、練習に励む姿には大いに刺激を受けますね。
クラブ一同応援しています。 ぜひがんばってください!
次回の例会は12/10です。