2021/11/13エリア14合同例会
- omiyatmc
- 2021年11月13日
- 読了時間: 2分

本日はエリア14所属の4つのクラブ、さきたまTMC・鶴ヶ島TMC・大宮TMC・所沢TMCによる合同例会を行いました。4つのクラブで役割を分担し、スピーチを通して互いのクラブの魅力紹介です。

日本語クラブ、英語クラブ、バイリンガルクラブそれぞれの個性が感じられ、とても忘れがたい/Unforgettable例会となりました。

大宮TMCガッキーさんによるクラブ紹介のイラストも素敵です。
クラブごとに役割を分担しました。


【テーブルトピックス】
お題はさきたまクラブから。
皆さんの回答はこちら。

【準備スピーチ】
1.所沢TMC「第二の我が家」
2.大宮TMC「刺激いっぱい!魅力満載!大宮トーストマスターズクラブ」
3.鶴ヶ島TMC「How I love Tsurugashima TMC」
4.さきたまTMC「How to build leadership」

所沢クラブメンバー5人による掛け合いのスピーチ、とっても斬新でした!
他己紹介も面白いアイデア!

大宮クラブはマルチタレントの集まり!
広報活動、足で稼いでがんばっています。

鶴ヶ島クラブは
素晴らしい仲間と英語を学べる楽しさを!

さきたまクラブはトーストマスターズクラブだからこそ得られるリーダーシップについて熱く語ってくださいました。
【論評コーナー】

いつもの仲間とは違うクラブメンバーからの新たな視点で論評をいただくのも良い経験になりますね。
本日は他のクラブの様子を垣間見ることができてとっても刺激的でした!
次回は11/27です。
世界大会出場経験の田村直樹さんによる特別ワークショップ「心を揺さぶるスピーチの作り方 構成編」があります。ご興味がある方はぜひ!